※注文番号【H1000000XXXXX】は、追跡番号とは異なります。定刊誌・書籍の配送状況は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
価格¥1,500
日本有数の観光名所として知られる奈良公園。興福寺、東大寺、春日大社といった古代からのたたずまいを残しつつ、生息するシカや自然との調和も美しい、日本を代表する公園です。本書はそんな奈良公園の魅力を、17のテーマでひも解く一冊。歴史や文化を深く知ることで、これまでとはひと味違うディープな散策を楽しめます。<主な内容>●17のテーマを、社寺関係者や大学教授らの有識者が徹底解説!1平城京(馬場 基/奈良文化財研究所)2東大寺(森本 公穣/東大寺)3正倉院(中村力也/宮内庁正倉院事務所)4興福寺(辻 明俊/興福寺)5春日大社(松村 和歌子/春日大社)6奈良公園のシカ(東城 義則/立命館大学)7奈良国立博物館(翁 みほり/奈良国立博物館)8奈良公園周辺の地形(高田 将志/奈良女子大学)※高ははしごだか9奈良公園の景観(井原 縁/奈良県立大学)10奈良公園の植生と植物(松井 淳/奈良教育大学)11奈良公園の説話(齊藤 純/天理大学)12奈良公園ゆかりの歌(井上 さやか/奈良県立万葉文化館)13奈良公園と近代文学(光石 亜由美/奈良大学)14近世〜明治の奈良公園(大宮 守友/氷室神社文化興隆財団)15奈良公園の近現代建築(増井 正哉/奈良女子大学・京都大学)16元興寺とならまち(服部 光真/元興寺文化財研究所)17奈良公園周辺の伝統工芸(西川 雅子/奈良市観光協会)●奈良公園散策に役立つ企画も充実!奈良公園の変遷奈良に旨いもんあり落語の舞台、奈良公園を巡る奈良公園の年中行事見に行ける!国宝建造物リスト奈良公園マップ
カートに追加されました。
出版社からのコメント
日本有数の観光名所として知られる奈良公園。興福寺、東大寺、春日大社といった古代からのたたずまいを残しつつ、生息するシカや自然との調和も美しい、日本を代表する公園です。本書はそんな奈良公園の魅力を、17のテーマでひも解く一冊。歴史や文化を深く知ることで、これまでとはひと味違うディープな散策を楽しめます。<主な内容>●17のテーマを、社寺関係者や大学教授らの有識者が徹底解説!1平城京(馬場 基/奈良文化財研究所)2東大寺(森本 公穣/東大寺)3正倉院(中村力也/宮内庁正倉院事務所)4興福寺(辻 明俊/興福寺)5春日大社(松村 和歌子/春日大社)6奈良公園のシカ(東城 義則/立命館大学)7奈良国立博物館(翁 みほり/奈良国立博物館)8奈良公園周辺の地形(高田 将志/奈良女子大学)※高ははしごだか9奈良公園の景観(井原 縁/奈良県立大学)10奈良公園の植生と植物(松井 淳/奈良教育大学)11奈良公園の説話(齊藤 純/天理大学)12奈良公園ゆかりの歌(井上 さやか/奈良県立万葉文化館)13奈良公園と近代文学(光石 亜由美/奈良大学)14近世〜明治の奈良公園(大宮 守友/氷室神社文化興隆財団)15奈良公園の近現代建築(増井 正哉/奈良女子大学・京都大学)16元興寺とならまち(服部 光真/元興寺文化財研究所)17奈良公園周辺の伝統工芸(西川 雅子/奈良市観光協会)●奈良公園散策に役立つ企画も充実!奈良公園の変遷奈良に旨いもんあり落語の舞台、奈良公園を巡る奈良公園の年中行事見に行ける!国宝建造物リスト奈良公園マップ